【アロマ入門にラベンダーポプリをお勧め】アロマの代表であるラベンダーを精油よりお手軽に

アロマを使う
ベルギーの大学の町 ルーヴェン
ベルギーの大学の町 ルーヴェン

アロマのイメージを最もよく表しているのはラベンダーです。
そのラベンダーは他の種類ではほとんど見かけないポプリも楽しめます

お手軽に使えるラベンダーポプリを一度お試しになってください。
特に「アロマってどんな感じ?」
と思われている方にはお勧めです。

今回はラベンダーポプリについてお話し致します。

もくじ

ラベンダーポプリをお勧めする理由
 ① 手軽に扱える
 ② 香りが長持ちする
 ③ 香りがよりマイルド
 ④ コストパフォーマンスが良い
ラベンダーポプリのにおい袋の作り方

 ・お茶パックを使ったサシェ
 ・ラベンダーポプリ50g
ラベンダーポプリの使い方

 ・洗濯物の収納箱に入れる
 ・枕の周りに数個置く
 ・洋服ハンガーに付ける

草木を乾燥させ、その香りを楽しむポプリは色々な種類があります。
ですが、単一種類のみのポプリとなるとあまり種類は多くありません。

その中でもラベンダーは単一種類のポプリとして簡単に入手することができます。
ラベンダーはその香りや効能、そして値段と色々な面でアロマテラピーの代表的な存在です。

それでは最初にラベンダーポプリをお勧めする理由4点挙げておきます。

① 手軽に扱える
② 香りが長持ちする
③ 香りがよりマイルド
④ コストパフォーマンスが良い

ポプリの良いところは、アロマの効果を自分のペースで確かめることができることです。
自分のペースと言うのは、まず器材など特別な用意が必要ありません。
そして、使う量、使う場所、持ち運び、全て自由で香りを楽しむことができると言うことです。

わざわざ精油を購入してアロマを楽しむほどでは、、、とお考えでもラベンダーポプリなら手軽にその良さを実感して頂けると思います。

しかもアロマテラピーの象徴的存在であるラベンダーで試すことができます。
これまでアロマに縁のなかった方でも簡単にアロマの世界をのぞくことができます。
ラベンダーポプリはアロマの入門としてお勧めです。

では順にお勧め理由をお話し致します。

ラベンダー畑の風景

・小袋に入れて色々な用途に使えます
・機材を用意する必要がありません
・火や電気を使いません
・放置しても品質劣化の心配がありません

この様に精油に比べるととても扱いが楽です。
タイマーも要りませんし、地震があっても問題ありません。

また乾燥しているので防腐剤なども必要なく、酸化などの品質劣化もほとんど心配ありません。

・半年以上は香りは持ちます
・アロマストーンの代わりにもなります

香りの持ちはもちろん使い方に依ります。
ポプリを裸で小皿に敷き、窓側の直射日光の当たる場所に置いておくとさすがにあまり期待できません。

ですが今回ご紹介する使い方はラベンダーポプリを小袋に入れて使いますので、結構長持ちします。

この点もお話ししたいポイントです。
精油はポプリの量とは比べ物にならないほどの大量の植物から抽出されます。
つまりとても濃厚な香り成分が精油です。

そのため初めてラベンダーの精油の香りを嗅ぐとキツイと感じられる方もおられると思います。
キツイと感じるだけではなくあまりいい香りではないな、とか思っていた香りとは違う、と感じられる方もおられるかもしれません。

それに比べポプリは元の植物を乾燥させているだけですから生花に割と近い香りを保っています。

皆さんはラベンダー畑に立たれたことがあるでしょうか?
ラベンダー畑に風が舞い込むとラベンダーのとても良い香りが運ばれてきます。
精油に比べると柔らかい香りです。

精油の使い方にも依りますが、基本的に精油は薄めて使います。
一方、ポプリはそのままでより生花に近い香りを楽しむことができます。

・精油より少し割安で香りが長持ちします
・50gでもかなり楽しめます

ラベンダーポプリ50gの値段は精油10mlとほぼ同じくらいか少し安く手に入ります。

ラベンダーポプリ50gで最初は十分楽しめると思いますが、そもそも50gってどのくらいの量?と思われると思います。
それについては下に写真を載せておきましたのでご参考になさってください。

バスケットのラベンダー

ではラベンダーポプリのにおい袋を実際どのように作るのでしょうか。
ポプリのにおい袋はサシェと呼ばれています。
結局ポプリを小袋に小分けしているだけなのですが(笑)

ですがサシェはきちんと布で作られ、それ自身が装飾に使える立派な小袋です。
このコラムではお手軽にラベンダーポプリを試して頂きたいので別の方法をご紹介致します。

スーパーで売っているお茶の葉を入れるお茶パック小袋が便利です。
管理人はもっぱらこのお茶パックを使っています。

適量を小袋に入れセロテープでとめるとポプリの小袋(サシェ)のできあがりです。

右の写真をご覧になってお分かりのように4gのサシェです。
ちなみにお茶パックは60枚セットが多いですが、だいたい200円くらいで売っています。

先に50gでかなり楽しめます、とお話ししましたが実際50gはどのくらいか分からないと思います。

ラベンダーポプリ

右のipadの大きさと比べて頂くとお分かりの様に、50gでも結構な量になります。
先の写真でお話しした通り小袋(サシェ)は4gで作っています。

すると50gのラベンダーポプリパックで12個の小袋(サシェ)を作ることができるので色々と使えます。
もちろんお茶パックの大きさによりますが。。

ちなみにこのパックで消費税、送料も全て含めて694円(2024年5月上旬購入)でした。
この値段はおそらくほぼ最安値に近いと思います。

小分けにせず、写真のポプリの袋を開けたままでそばに置いておくととても良い香りが運ばれてきます。
精油もそうですが、直接鼻を近づけて香りを嗅ぐのではなく、片手を伸ばして届くくらいの場所に袋を置き、そこから漂ってくる香りが優しく自然な和みをもたらしてくれます。

ラベンダーにとまるみつばち

小袋(サシェ)を作れば後は自由に使って頂ければ良いのですが、管理人が気に入っている使い方を3つご紹介致します。

① 洗濯物の収納箱に入れる
② 枕の周りに数個置く
③ 洋服ハンガーに付ける

特に①は気に入ってます。
朝、着替える時にアンダーシャツからラベンダーの穏やかな香りがするのですがこれが中々いいです。しかも収納箱に入っていますから、ポプリの香りはとても長持ちします。

小袋を何個入れるかにも依りますが少なくとも半年は持ちます。

ポプリは精油と違いその香りが漂う範囲がかなり限られます。
ですので精油の様なディフューザーで部屋の香りを変えるような使い方はできません。

そこで枕元であればその優しい香りを楽しむことができます。
電気や火を使わないのでタイマーや地震の心配もありません。

ちなみにラベンダーの香りは睡眠の質を高めることが過去の30件の論文で報告されています。

Effect of aromatherapy on sleep quality of adults and elderly people: A systematic literature review and meta-analysis
成人と高齢者の睡眠の質に対するアロマテラピーの効果:系統的な文献レビューとメタ分析

2021年8月

出所:NIH(National Institutes of Health アメリカ国立衛生研究所)
National Library of Medicine (医療ライブラリー)

③は①の変型版です。
スーツなどハンガーにかける服に香りを馴染ませる感じです。

管理人は、ラベンダーの小袋(サシェ)をセロテープでハンガーに付けています。
実際には洗濯物の収納箱のようなはっきりとした香りが移るわけではありません。

ですがワードローブを開けた時にふっと香るラベンダーの香りがいい感じです。

ほかにカバンに入れたり靴に入れたり、と話しには聞きますがまだ試していません。
かばんの中で小袋が破れると面倒だと思い試してません。
一方下駄箱の靴に入れようか、とも考えたのですがこの使い方はポプリの香りを楽しむと言うよりは、嫌な匂いをマスキングする意味合いの方が強いので、その様な使い方は試していません。

アロマに興味を持たれた方は、一度ラベンダーポプリをお試しください。
小袋(サシェ)に分けたラベンダーポプリを枕元に置かれてみてください。
もしくはご自宅でPC作業をされるとき、PCの周りに置かれるとふといい香りが漂い気持ちが和むと思います。
お手頃価格で手間もかけずアロマの良さを感じて頂けると思います。

タイトルとURLをコピーしました